fc2ブログ

サンルダム魚道実験(途中経過)

実験魚道の途中経過グラフ

 サンル川のサンルダム予定地では、昨年より早い8月10日より、再び川を締め切っての魚道実験が行われています。上のグラフは、今年の実験開始から1か月が経過した、9月10日現在における、魚道の遡上尾数と、魚道下流に滞留等しているサクラマスなど大型魚の尾数です。北海道開発局サンルダム建設事業所が発表している数値から、グラフ化したもの。

 8月中は遡上の動きが小さく、9月初旬の降雨による増水とともに、サクラマス等は、2度にわたって実験用魚道を遡上しています。9月10日現在、遡上した大型魚の数は、累計で144尾です。

 地元の「下川自然を考える会」によると、実験用魚道の上流では、サクラマスの産卵が始まっているということです。今年の産卵ピークは、9月中旬でしょうか。
 昨年度は、9月の魚道実験前に、2000尾以上のサクラマスが遡上していました。今年の遡上数は、昨年よりも、大きく減少している可能性があります。
 実験用魚道下流の尾数(魚道下流700mまで)は9月1日より調査が行われています。4日と5日の尾数は発表されていません。8日と9日は、増水のために下流尾数を確認できなかったということです。 

 実験用魚道は、電動ポンプで汲み上げた水を流す人工の滝です。かつ、土嚢を積んで作られた堰から落ちる水は、魚が寄りにくいようにシャワー状に流下させられ、実験用魚道周辺のサンル川の状況は、自然の川とは、大きく異なっています。
 魚道施設の直下には、自然の滝のような滝つぼがないため、魚道を警戒するサクラマスは、700mほど下流の深み(淵)に隠れて、遡上のタイミングをうかがっているようです。



●サンルダム魚道の機能を確認できない実験用魚道
 実験用魚道は、落差が約1.8m、延長が約18m程度と、サンルダムに計画される魚道施設(落差約35m、延長約9000m)に対して、きわめて小さいものです。この実験用魚道では、サンルダム魚道全体の機能を確認・検討することができません。

 開発局が召集した「天塩川魚類生息環境保全に関する専門家会議」でも、多くの専門家委員が、サンルダム魚道の実効性について、疑問視しています。とくに、ダム湖の岸辺を迂回するバイパス水路部は、非常に傾斜が緩く、浅く流量も小さいなど、きわめて環境が悪いことから、「魚が遡上をあきらめ、引き返してしまうのではないか」といった懸念が示されています。

 疑問の声が多く出されているサンルダム魚道全体の効果は、ダム完成後(試験湛水後)に確認するとされています。まずダム建設が優先し、環境対策は「二の次」です。



サンルダム魚道平面図

 ●実験用魚道は、計画されるサンルダム魚道の、最下部の位置に設置されている。
 ダム建設の際には、そのままダムの魚道の一部として利用されるのかもしれない。
関連記事

theme : 環境問題
genre : ニュース

comment

Secret

おすすめ図書


リロードで変わります。
サンル川Nowにようこそ!
サンル川は、
北海道北部を流れる天塩川の上流、
下川町内の小さな川です。

2009年度の冬に予定されていた
ダム本体着工は、
一時延期となっています。




You Tube Think Green
You Tube Think Green
サンル川-サクラマスのふる里
掲 載 中




画像・映像資料の提供は、基本
的に有料で承ります。下段メール
フォームよりお問い合わせください。

※個人Webサイト上の非営利利用
に限り、人物写真を除き、出典
明示の上フリーとします。
各自の責任においてご使用下さい。

◆ サンル川 Now ◆
http://seseragi55.blog64.fc2.com/
◆沙流川ダム問題◆
http://saruriverdam.web.fc2.com/
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
プロフィール

seseragi55

Author:seseragi55
Sasaki Akira

ブログ内の検索
サンル川リンク
御意見、御問いあわせ

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
サンル川と下川町MAP

詳しい地図は こちら
天気情報


-天気予報コム- -FC2-
月齢
CURRENT MOON
ナショナルジオグラフィック
おすすめ品














ます寿司は、桜鱒を用いた
日本の伝統的な食品です





安定性・高速性に優れた
日本製メモリーカード